【 マヨネーズの日 】& 【 豚の日 】
本日3月1日はマヨネーズの日 & 豚の日 なんだそう♪
💡マヨネーズの日 … 日本で初めてマヨネーズを製造・販売した「 キューピー 」が制定。
3月1日なのは、1925年の3月はキューピーが製造・販売をはじめた月であり、
1日には日本初 ( 1番目 ) という意味が込められている。
💡豚の日 … アメリカのエレン・スタンリー、メアリー・リン・レイブ姉妹が
利口で役に立つ家畜であるブタへの感謝を込めて制定した記念日。
そこで今回はマヨネーズと豚肉を使った
「 豚肉のマヨ生姜焼き 」の作り方をご紹介します💕😊
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
\ 🥩 豚肉のマヨ生姜焼き 🥩 /
⭐材料 ( 4人前 )
・豚ロース ( 薄切り ) 400g
・塩こしょう 少々
・マヨネーズ 大さじ2
・キャベツ 4枚
・かいわれ大根 適量
◎すりおろし生姜 小さじ3
◎しょうゆ 大さじ2
◎みりん 小さじ3
⭐作り方
( かいわれ大根は根元を切り落としておきます😉 )
①ボウルに◎の調味料を入れ、混ぜ合わせます。
②キャベツは千切りにします。
③豚ロースは3cm幅に切り、ボウルに入れ塩こしょう、①を加えて混ぜ合わせます。
④フライパンにマヨネーズを中火で熱し、③を入れて炒めます。
⑤火が通ったら、お皿に盛りつけ②を添えてかいわれ大根をのせたら完成です❣
※塩加減・生姜の量はお好みで調整してください。
豚ロースを炒める時は中火 ~ 強火でさっと炒めることで柔らかくなります。
୨୧‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥‥∵‥୨୧
マヨネーズを入れてつくることによっていつもより
しっかりとした味付けになります💛
しめじや玉ねぎなど好きな野菜を入れて一緒に炒めても美味しく楽しめます🧅
晩御飯のおかずにつくればご飯がすすむこと間違いなし❣😋ぜひお試しください✨
コメントを残す